膨らんでしまった 救命胴衣

間違って赤いヒモを曳いてしまった人 いませんか?
ボンベとバルブを 取り替えてください。ヤマハの場合、救命胴衣の種類によって 替えボンベは2種類あります。
まず、ボンベと金具をハズし。新しいボンベを付け しっかり締めて カートリッジも取替て、さらに  小さな力で 赤いヒモが 曳かれても 接続金具の中の針が 作動しないように 緑の安全ロックピンを掛けます。これは 型式によって 違うため 2ケ入っている場合があります。
膨張式ライフジャケットは 5年ごとに 検査が必要な事になっています。
メーカーに送り返して 検査を受けますが 5000円ほどの費用が掛かります。
今のところ 年数も経っていないのか まだ 受ける人はいませんが、、、、。その場合は 購入先へ 持っていくと いいですよ。イザという時 膨らまないのでは 意味がありませんからね。

いまだに着けない人がいますけど、本人は 「 危なくなってから着れば良いさ」 と 思っていても
 1に 口には出しませんが 船長や周囲の人がとても心配して チラチラ見ています。
 2に 衝突などで 気を失ったときは着れません。 
 3に 沈んで 行方不明になると 生命保険が出ないかも、家族が困ります。
どうか 皆さん 救命胴衣には 名前 連絡先を書いて カッコ良く決めて下さい。



19日 まがれい でかいぞ

19日 漁場調査船のアグネスは 1級調査士のKさんを 載せて 地球岬周辺を調査作業を行いました。調査ポイントは 1金屏風 2地球岬沖 3トッカリショ 4研究所前 5 追直漁港前 の5カ所で それぞれ 20m、25m、30m と各深さで 調査しました。
一番大きいので40センチ それと 35センチとが ダブルで揚がることも多く さらに 大型のイシモチも揚がって 最高のデキでした。
どこのポイントが 一番良かったかは 後ほど アグネス船長釣行記をご覧下さい。
最終的に 一人で 釣り上げた量です。。。このあとは 私も分担して 味を調査します。



業務連絡: クラブ釣り大会は 10月22日(日)の予定です。
詳細は文書で届きますが 取り急ぎご連絡まで。